How to dispose of garbage at London Hounslow Council in the UK?

イギリス、ロンドンのハンスロー区に住んでいるんだけど、どうやってゴミを分別するんだろう?
そんな疑問をお持ちのイギリス、ロンドン在住の方は是非最後まで読んでいただければ、参考になると思います。
筆者はイギリス、ロンドン在住14年で、不動産業界に計12年働いている現役のプロの不動産業界人です。
私はロンドン西部を合計6年近く担当しました。
この地域は、ロンドン西部になりますが、日本お方がお住まいなのは、比較的中心部に近い、チズウィック、ターナムグリーン、アクトンタウンの南側がほとんどかと思われます。
環境問題が大きく取り上げられる中、我々がまず出来るのは、正確にゴミを分けることが最初のステップになると思います。
ハンスロー区でのゴミの分別は比較的厳密になります。
下記、イギリス、ロンドンのハンスロー区でのゴミの分別方法をまとめました。
環境を考慮したイギリス、ロンドンでのゴミの分別方法はまた別記事を書いています。

ロンドン、ハンスローはミックスリサイクルボックスがない。厳密に分別する必要がある。
ロンドン、ハンスローではリサイクル可能
- ペットボトル、プラスチック容器全般
- 紙(新聞、雑誌、封筒、カタログ、ジャンクメール、電話帳、食べ物の紙の箱)
- 段ボール(段ボールにくっつく可能性のあるテープを取り外ししてください)
- 缶、ボトルのキャップなどの金属
- ガラス瓶
- スプレー缶
- アルミフォイル、金属
- 衣類
- 生ごみ
- 庭ゴミ(ガーデンから出たごみ)

- ロンドン、カウンシル別 リサイクル率
- ロンドン、ハンスローでのゴミの回収日検索のしかた
- ロンドン、ハンスローでのハウスタイプのゴミの出し方
- 庭から出たゴミ、ガーデンゴミの回収のしかた
- ロンドン、ハンスローでの生ごみの出し方
- ハンスロー大型の集合住宅フラットタイプのゴミ箱の種類
- ロンドン、ハンスローでの粗大ゴミの出し方(リサイクルセンター)
- 電池のゴミの出し方
- まとめ
ロンドン、カウンシル別のリサイクル率
イギリス、ロンドンには32の地域、カウンシルがあります。
City of London はカウンシルに含まれませんので、合計33の地域になります。
ハンスローはリサイクル率が16位で32%と真ん中のレベルです。
しかしながらハンスロー区は、リサイクル率を2035年には65%に上げることを目標にしています。
世界と比較するとリサイクル率が最も高いとされるドイツでも67.3%になり、日本は19.9%しかありません。
これはリサイクルの計算方法の違いと、日本がゴミの焼却率が高いためです。詳しくは下記のサイトが参考になります。
https://www-cycle.nies.go.jp/magazine/kenkyu/202008.html
1 | Bexley | 54% |
---|---|---|
2 | Bromley | 51% |
3 | Croydon | 49% |
3 | Kingston upon Thames | 49% |
5 | Sutton | 49% |
6 | Ealing | 48% |
7 | Richmond upon Thames | 44% |
8 | Merton | 42% |
9 | Harrow | 39% |
10 | Havering | 38% |
11 | Hillingdon | 37% |
12 | Southwark | 35% |
13 | Brent | 34% |
14 | Enfield | 33% |
14 | Greenwich | 33% |
16 | Barnet | 32% |
16 | Hounslow | 32% |
16 | Waltham Forest | 32% |
16 | Lambeth | 32% |
20 | Haringey | 30% |
20 | Islington | 30% |
22 | Kensington & Chelsea | 29% |
22 | City of London | 29% |
24 | Hackney | 28% |
25 | Lewisham | 27% |
26 | Camden | 26% |
26 | Hammersmith & Fulham | 26% |
28 | Barking & Dagenham | 25% |
28 | Redbridge | 25% |
30 | Wandsworth | 24% |
31 | Tower Hamlets | 22% |
32 | Newham | 20% |
32 | Westminster | 20% |
ロンドン、ハンスローでのゴミの回収日の検索のしかた
ご自宅の郵便番号から検索してください。
https://www.hounslow.gov.uk/homepage/86/recycling_and_waste_collection_day_finder
比較的大きな集合住宅にお住まいの方は二十四時間いつでも棄てられます。
どうしてもお住まいの集合住宅の回収日を知りたい場合は、管理人さんに伺ってみてください。
ハンスロー、ハウスタイプのゴミの出し方
ハンスローでのハウスタイプにお住いの方は、下記のようなゴミ箱と袋があります。
家タイプ(小型のフラット)の普通ゴミ
普通ゴミ。基本的にはリサイクル、ガーデンゴミ、粗大ゴミ以外はなんでも大丈夫です。二週に一回の回収になります。

家タイプ(小型のフラット)のリサイクルゴミ
リサイクルゴミの分別は厳密です。
プラスチックと金属

紙と段ボール

ガラス瓶

衣類

小さな電化製品

ハンスローでの生ごみの出し方(ハウス用)
ハンスローでは週一の回収をします。


庭から出たゴミ、ガーデンゴミの回収のしかた
ハンスローでのガーデンゴミの回収は、半年で30ポンドになります。
詳しくは下記ウェブサイトをご覧ください。
https://www.hounslow.gov.uk/info/20002/recycling_and_rubbish/1830/garden_waste_collections_202122
ハンスローの大型の集合住宅フラットタイプのゴミの出し方とゴミ箱の種類
フラットタイプの住居は集合住宅が小さくても大きくても24時間いつでもゴミ出しが可能です。
特に小さめな集合住宅の場合、ゴミ箱の容量がハウスタイプと同等になります。
段ボール等は折りたたむしてかさばらないようするか、テレビなどの大型ダンボールはゴミ箱にはいれず、リサイクルごみの近くに放置しておくのが一般的です。
ただゴミ箱に入っていないと回収しないというような、地方ルールが存在したりしますので、巨大な段ボールでも無理やり箱に入れなければいけないケースもあります。
お隣さんに聞くか、毎回のコレクションがちゃんとできているかを確認しましょう。
下記は比較的大きめな集合住宅のゴミ箱の説明になります。
660リッターサイズが標準です。
普通ごみはしっかりと袋を閉めてから中に入れてください。
リサイクルはかさばらないように小さくしてから(特に段ボール)中に入れてください。
普通ゴミ

プラスチックゴミ


紙、段ボール用ゴミ箱


金属

ガラス

ハンスローでの生ごみの出し方(フラット用)


ロンドン、ハンスローでの粗大ゴミの出し方(リサイクルセンター)粗大ゴミを自分で破棄する(無料)
住人は予約の必要はないようです。下記の営業時間内に持っていおって下さい。
毎日8時から3時半
Space Waye
North Feltham Trading Estate
Pier Road
off Faggs Road
Feltham
TW14 0TH
Telephone number: 020 8890 0917
業者粗大ゴミの回収をお願いする場合(有料)
個人の業者にお願いすることもできます。Bulky collection rubbish hunslow などのキーワードで検索してください。
ハンスローカウンシルの粗大ゴミ回収は以下から予約してください。
- 費用は40ポンドで5つのアイテム(5つ追加でも)
- 5つ以上は、一つごとに8ポンド追加料金がかかる
https://www.hounslow.gov.uk/info/20002/recycling_and_rubbish/30/bulky_waste_collection_service
電池のゴミの出し方
使い終わった電池はゴミ捨て場ではなく、スーパーや電気屋さんに持っていってください。
年間32キロ以上電池を販売しているお店には回収ポイントがあるはずです。
下記、イギリスの郵便番号で回収場所が検索できます。
https://londonrecycles.co.uk/a-to-z/batteries/
- ハンスローは厳密にリサイクルする分別する必要がある。(mixed recycling bin はない。)
- ハンスローは自治体がリサイクルに力を入れている。
- ハンスローでも電池のリサイクは小売店に持っていく必要がある。
- ハンスローは回収率ランキングで17位で最下位。32%
参考ウェブ
https://www.hounslow.gov.uk/info/20128/
https://londonrecycles.co.uk/boroughs/hounslow/
広告
JTECPC.CO.UKでは、ロンドンの賃貸物件をラインチャットを使って、日本から契約するサービスを行っております。ぜひご利用ください。
