内覧のアレンジ

phone
Shin

Property viewing arrangment

山田さん
山田さん

JTECPCの物件内覧のアレンジってどんなことしてくれるの?

そんな疑問をお持ちのイギリス、ロンドン在住の方は是非最後まで読んでいただければ、弊社の入居時の名義変更のサービスがわかると思います

弊社の物件内覧アレンジは基本的なサービスの一つでして、どのサービスを選ばれても含まれております。このサービスが一番時間がかかり、大変です。

現地の不動産屋が全く、見向きもしてくれないこともあるためで、お客様がどれほど良いテナントになるかアピールしなければなりません。

筆者はイギリス、ロンドン在住15年で、不動産業界に計13年働いている現役のプロの不動産業界人です。

物件の内覧のアレンジは、特にテナント様がまだ住んでいらっしゃる物件ですと、お客様、テナント様、不動産屋の三つの時間調整が必要で、思う通りの時間には予約が取れませんが、可能な限り調整いたします。

内覧のアレンジ

appointment
内覧の予約をとる

英国の不動産サイト、Rightmove,Zoopla、不動産屋のウェブサイトからからマーケットに出ている、すべての賃貸物件から予約が可能です。こちら弊社のスターター、スタンダード、プレミアムのサービスに含まれております。

ご希望の条件、エリア、値段、家具付き、家具なし、ペット可、不可などの条件をいただければ、その条件のみで物件だけでお探しいたします。

マーケットの現状、専門家の目線で物件をお伝えできます。

現在スタンダード以上のプランを選ばれたお客さまには、気に入られるものがあるまで、ずっとご紹介します。ベーシックプランを選ばれて、5件ご紹介しても、まだ良いものが見つからなった場合は、一件ごとに20ポンド追加でご紹介いたします。

(5件ご紹介して、いいものがなかったのであれば、ご自身のご予算を見直すか、エリアを変えた方が良いように思えます。)

ロンドン以外の遠方の場合でも、リモート内覧が可能です。現地に行く必要がある場合は、交通費もいただきます。イギリスにすでにお住まいのかたは、現地に実際にいらっしゃってることも可能です。

リモート内覧とは?(私が現地に、またはお客様が現地に)

弊社のものが、現地からご紹介する。

一般的なリモート内覧とは、私、または現地エージェントが現場から物件を中継してWhatsAppで中継する内覧です。

ロンドン、イギリスの賃貸物件をリモートで見つける、メリット、デメリットに関しては下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【渡英前に賃貸契約する人必見!】ロンドン、イギリスでリモートで物件を契約するメリットとデメリット
【渡英前に賃貸契約する人必見!】ロンドン、イギリスでリモートで物件を契約するメリットとデメリット

お客様が現地から物件を私にご紹介する。

場所によっては、遠すぎて、弊社に内覧のたびに交通費を使いたくないお客様がいらっしゃいます。アバディーン、カーディフ、デボン、エジンバラなど。

そのような場合、お客様がすでに現地入りされていて、私に不動産のアドバイスをもらいながら、お客様からラインで中継していただくことも最近増えております。

物件を気に入られ、交渉を代行する

negotiations
良い条件を勝ち取るための交渉

お値段交渉、契約条項の交渉をいたします。交渉成立の際に、成功報酬をいただきます。選ばれたプランの料金のことです。

実績として、マーケットの価格より、年間2400ポンド近く、お家賃を交渉して、ディスカウントできた件もありますが、2022年の現在、賃貸物件が減少しており、交渉をまとめること自体がかなり難しくなってきております。

また地方の物件は特に中途解約条項を入れることが難しい場合がございますが、お客様のニーズでどうしても必要な場合は、交渉いたします。

弊社について

弊社のようなサービスはイギリスでは、リロケーションサービスといい、テナント様のために働くという古典的な昔からあるサービスです。

日系では大手銀行、製薬会社などで契約書の統一のため、採用されています。

ただ実際リロケーションサービスのような、いたれりつくせりのサービスは2019年以前は、別途コストもかかるというので、あまり普及していませんでした。

しかしながら、2019年の法改正後、テナント様へのお家賃、契約書項目の交渉も必要なので、リーズナブルなリロケーションサービスは普及しています。

また2023年の現在,賃貸物件が減っています。金利上昇のため、投資目的の大家さんが物件を売り始めたからです。

ぜひ、JTECPC.CO.UKのリロケーションサービスをご利用いただければ、安全、安心な物件を見つけられると思います。

new_logo
記事URLをコピーしました